ようこそ高光小学校のホームページへ

 
1校章          

スライド8

251029_野本周成さんポスター

251127_月と星の観察会In高光小

アサギマダラ飛来中~インスタで見えます!
  ↑

タップしてください。


★授業日、休業日の変更について★

9月28日(日)に予定されていた敬老祝賀会は、今年度実施されないことになりました。

よって、授業日と休業日を、暦どおりに戻します。

9月28日(日)お休み

9月29日(月)通常授業(給食あり)


宇和島市立高光小学校 【学級数】6 【児童数】35名 【職員数】14名
〒798-0020愛媛県宇和島市高串2番耕地121番地の1
TEL 0895-22-1861 FAX 0895-22-1877

高光小学校のInstagram始めました!
Instagramのアイコン←タップ
 愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

令和7年度 高光小学校日記

表彰 授業 久しぶりに運動場で遊べた昼休み 掃除

2025年10月16日 13時40分
■朝、表彰式を行いました。
水泳記録会、陸上運動記録会、読書感想文に関する賞状を渡しました。
表彰伝達 (2)_02
表彰伝達 (11)_02
一枚一枚が子供たちの努力の証です。
子供たちの自信につながりますね。
表彰伝達 (19)_02
全校のみんなで喜び、拍手を送りました。
表彰伝達 (22)_02


■1・2・3年生 体育
サッカーボールを蹴って、行ったり来たり。
1・2・3年生体育サッカー (2)
1・2・3年生体育サッカー (9)
ゴールに向かってシュート。


■4・5・6年生 音楽
日本の名曲「ふるさと」を歌っていました。
♪うさぎ~お~いし か~の~や~ま~♪4・5・6年生音楽 (3)
わあ!!
なんと美しい声なのでしょうか!!
4・5・6年生音楽 (6)
日ごろの練習の成果が、ここにも!
曲が終わったとき、思わず拍手してしまいました。
子供たちも、きっと自分たちの歌声が美しくなっていることに気が付いていると思います。

■昼休み
空がくもってきて少し気温が下がったので、久しぶりに外で遊びました。
子供たちは次から次へと外に飛び出してきます。
昼休みの運動場 (4)
昼休みの運動場 (14)
おにごっこキャッチボールサッカーアサギマダラを追いかける……。
昼休みの運動場 (17)
どれも室内ではできないことばかりです。
昼休みの運動場 (12)
汗びっしょりになって遊びました。

■掃除
静かに掃除をしています。
掃除 (1)
掃除 (3)
こうしてみていると、どこの場所になってもすごく丁寧に掃除をしている子が数名いることに気が付きます。
掃除 (9)
掃除 (10)
陰日なたなく働く子って素敵です。

■アサギマダラ情報
昨日アサギマダラについて教えてくださった久保政文さんから連絡がありました。
上光満に「白山」とマーキングされたアサギマダラが飛んできていたそうです。
アサギマダラ白山からの
白山は石川県の地名です。
ええっ!!
そんなに遠くから来ているの?
驚きでした。

令和6年度 高光小学校日記

3月25日㈬

2025年3月25日 09時21分

【 修了式 】

修了証授与

DSCN0706 DSCN0707 DSCN0708

DSCN0709 DSCN0710 DSCN0711

3学期の振り返り

DSCN0713 DSCN0715 DSCN0718

春休みの生活について、健康管理についてのお話がありました。

安全に気をつけ、健康で楽しい春休みを過ごしください。

【 離任式 】3月27日㈭ とき…8:15 ところ…高光小学校体育館

令和5年度 高光小学校日記

4月1日㈪

2024年4月1日 15時52分

春爛漫、令和6年度がスタートしました。

IMG_4364 IMG_4365 IMG_4366 IMG_4368