ようこそ高光小学校のホームページへ

 
1校章          

スライド8

251029_野本周成さんポスター

251127_月と星の観察会In高光小

アサギマダラ飛来中~インスタで見えます!
  ↑

タップしてください。


★授業日、休業日の変更について★

9月28日(日)に予定されていた敬老祝賀会は、今年度実施されないことになりました。

よって、授業日と休業日を、暦どおりに戻します。

9月28日(日)お休み

9月29日(月)通常授業(給食あり)


宇和島市立高光小学校 【学級数】6 【児童数】35名 【職員数】14名
〒798-0020愛媛県宇和島市高串2番耕地121番地の1
TEL 0895-22-1861 FAX 0895-22-1877

高光小学校のInstagram始めました!
Instagramのアイコン←タップ
 愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

令和7年度 高光小学校日記

いろいろな授業風景 浅井敬司先生の合唱指導

2025年10月15日 06時34分
浅井敬司先生が来校されての、合唱全校練習でした。
高光っ子の歌声、声量にはいいものがあると4月から感じていましたが、
このごろ、その原石が磨かれていい感じになりつつあります。
全校音楽/浅井圭司先生 (3)
毎朝、少しずつ学級で積み重ねていることも確実に基礎をつくっています。
全校音楽/浅井圭司先生 (6)
日頃の音楽の授業と浅井先生が時折来てくださっていることが組み合わさって、徐々に輝きを増しているのです。
連合音楽会は、11月13日(木)です。
単に歌の技術が上がっているのではなく、みんなで歌うことの喜び楽しさを味わいながら、高光っ子の魅力をさらに上げています。
当日は、是非会場であるコスモスホール三間に足を運んでいただきたいと思っています。


■1・2・3年生 体育
キックベースボールを楽しんでいました。
1・2・3年生体育キックベースボール (3)
1・2・3年生体育キックベースボール (6)
順番を守り、少しずつルールを理解しつつ、声を掛け合いながらがんばっています。

■2くみ
ミシンを巧みに使っています。
2くみ (3)
仕上げた雑巾の縫い目を見てびっくり!
2くみ (2)
美しい!!

■5年生 算数
面積について学んでいます。
4年生算数面積 (2)
面積の求め方を、図を使って考えています。

■6年生 
情報を整理しています。
6年生 (2)
いつ、どこで、何が、何を、どうした
5W1Hというものです。
情報を扱うときの基礎的なことですが、極めて重要です。
6年生 (1)
基礎を大切にしながら学習を進めています。

■高光小Tシャツ
ちょうど1年生が3人とも高光小Tシャツを着ていました。
いいね!
高光小Tシャツ (6)
パチリ!!

令和6年度 高光小学校日記

3月25日㈬

2025年3月25日 09時21分

【 修了式 】

修了証授与

DSCN0706 DSCN0707 DSCN0708

DSCN0709 DSCN0710 DSCN0711

3学期の振り返り

DSCN0713 DSCN0715 DSCN0718

春休みの生活について、健康管理についてのお話がありました。

安全に気をつけ、健康で楽しい春休みを過ごしください。

【 離任式 】3月27日㈭ とき…8:15 ところ…高光小学校体育館

令和5年度 高光小学校日記

4月1日㈪

2024年4月1日 15時52分

春爛漫、令和6年度がスタートしました。

IMG_4364 IMG_4365 IMG_4366 IMG_4368