ようこそ高光小学校のホームページへ

 

1校章          R6校舎

宇和島市立高光小学校 【学級数】6 【児童数】36名 【職員数】14名

〒798-0020愛媛県宇和島市高串2番耕地121番地の1

TEL 0895-22-1861 FAX 0895-22-1877

高光小学校のInstagram始めました!

Instagramのアイコン←クリック

 愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

令和7年度 高光小学校日記

新年度最初の参観日

2025年4月24日 20時47分
本日は今年度始まって最初の参観日でした。
受付 (1)
本当にたくさんの保護者の方々、学校運営協議会の方々にお越しいただきました。
■3組
写真を見ながら、それが誰かを一人ずつ言っていました。
ちょうど私が教室に行ったとき、
これは誰かな?
と入学式の写真を見ながら担任の先生が質問しました。
校長先生!
「正解!!!!」
さすがです!
3組 (2)
■1年生 国語
ひらがなの練習をしています。
」の書き方を空書きしながら確認して、それから丁寧にひらがなスキルの文字をなぞっています。
DSCN1375
DSCN1377 DSCN1379
質問し合っている場面です。
お家の方も廊下から見守ってくださっています。
1年生 (4)
■2・3年生 国語
俳句を作ったようです。
ずらりと並んだ俳句を様々に鑑賞していました。
DSCN1368
DSCN1367
■4年生 国語
黒板にはずらりと春の行事が書かれています。
4年生 (3)
春の楽しみ」という単元で、春の行事について、様子を伝える手紙を書いているのです。
子どもたちはまず、iPadを使いロイロノートで先生に原稿を送ります。
そして、合格した子から紙に清書に入っていました。
DSCN1371
■5年生 外国語
「ちょうど校長先生が来たから尋ねてみましょう!」
5年生 (5)
早速子どもたちが尋ねてきました。
What's your name?
My name is Akihide Shindo.
How do you spell it?
A・K・I・H・I・D・E
5年生 (4)
単語の綴りを尋ねる言い方を学んでいました。
■6年生 修学旅行説明会
6月に入ると修学旅行があります。
6年生修学旅行説明会 (5)
高光小学校は三浦小遊子小蒋淵小と連合で修学旅行に行きます。
小学校生活における印象深い行事の一つである修学旅行が、より良いものになるようにお力添えをお願いいたします。
6年生修学旅行説明会 (3)
■PTA総会 学級PTA
新しい役員さんが承認されたり令和6年度の決算報告と令和7年度の予算立てが示されたりしました。
DSCN1386
総会の後は、各学級に分かれて学級役員さんなどを決めていただきました。
DSCN1387
DSCN1394
保護者の皆様、子どもたちのために是非ともよろしくお願いいたします!!

令和6年度 高光小学校日記

3月25日㈬

2025年3月25日 09時21分

【 修了式 】

修了証授与

DSCN0706 DSCN0707 DSCN0708

DSCN0709 DSCN0710 DSCN0711

3学期の振り返り

DSCN0713 DSCN0715 DSCN0718

春休みの生活について、健康管理についてのお話がありました。

安全に気をつけ、健康で楽しい春休みを過ごしください。

【 離任式 】3月27日㈭ とき…8:15 ところ…高光小学校体育館

令和5年度 高光小学校日記

4月1日㈪

2024年4月1日 15時52分

春爛漫、令和6年度がスタートしました。

IMG_4364 IMG_4365 IMG_4366 IMG_4368