ようこそ高光小学校のホームページへ

 

1校章          R6校舎

宇和島市立高光小学校 【学級数】6 【児童数】36名 【職員数】14名

〒798-0020愛媛県宇和島市高串2番耕地121番地の1

TEL 0895-22-1861 FAX 0895-22-1877

高光小学校のInstagram始めました!←クリック

 愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

令和7年度 高光小学校日記

みかんの木の選定&地四国まつりでの餅まき

2025年4月18日 07時20分
学校の裏手に、みかんの木3本あります。
みかんの剪定菊池さん (7)
これは地域の方からお借りしている大切な木です。
このみかんの木の剪定に、県の指導員をされていた菊池さんが来てくださいました。
みかんの剪定菊池さん (3)
剪定することで葉っぱにしっかりと太陽の光が当たり、みかんの出来が良くなるのだそうです。
この後、防除もしてくださいました。
こうした陰の支えがあるからこそ、子どもたちの学習ができるのですよね。
菊池さん、ありがとうございます!

15時過ぎからは、地四国祭りが開催されました。
会場には餅まきを待つ人たちが大勢詰めかけていました。
朝8時30分に出発した一行が15時15分ころに戻ってきました。
皆さんが拍手で迎えられます。
地四国山餅まき (14)
そして、いよいよ餅まきです。
放課後子ども教室にお世話になっている子どもたちも参加。
地四国山餅まき (12)
地域の方も、たくさんお餅を持ち帰っておられました。
(お写真の掲載許可、いただいています!)
地四国山餅まき (18)
大切な地域の行事のワンシーンでした。
地四国山餅まき (9)

令和6年度 高光小学校日記

3月25日㈬

2025年3月25日 09時21分

【 修了式 】

修了証授与

DSCN0706 DSCN0707 DSCN0708

DSCN0709 DSCN0710 DSCN0711

3学期の振り返り

DSCN0713 DSCN0715 DSCN0718

春休みの生活について、健康管理についてのお話がありました。

安全に気をつけ、健康で楽しい春休みを過ごしください。

【 離任式 】3月27日㈭ とき…8:15 ところ…高光小学校体育館

令和5年度 高光小学校日記

4月1日㈪

2024年4月1日 15時52分

春爛漫、令和6年度がスタートしました。

IMG_4364 IMG_4365 IMG_4366 IMG_4368