ようこそ高光小学校のホームページへ

 校訓(高光)  (2)

1校章          R6校舎

宇和島市立高光小学校 【学級数】6 【児童数】36名 【職員数】14名

〒798-0020愛媛県宇和島市高串2番耕地121番地の1

TEL 0895-22-1861 FAX 0895-22-1877

 愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

令和7年度 高光小学校日記

新年度が始まりました

2025年4月8日 20時29分
いよいよ令和7年度のスタートです。
まずは2~6年生で始業式を行いました。
33人で歌う校歌!
あまりにもいい声で感激!!!
IMG_3271
学級担任の先生が発表され、担任の先生と一度教室に戻ります。
IMG_3272
学級での様子、入学式の様子は、明日の朝ホームページにアップします。
全校児童36名が登校し、元気に一日を終えました!
IMG_3276
★高光小学校のInstagramも始めました。
 

令和6年度 高光小学校日記

3月24日㈮

2025年3月21日 13時56分

【 先生方へ 】お礼とあいさつ

IMG_1119 IMG_1153 IMG_1140

IMG_1141 IMG_1169 IMG_1185

様々な形で感謝を伝えてくれます。『ありがとう。』

IMG_1127 IMG_1129 IMG_1130

【 朝から何か準備中のようです。 】【 楽しい時間のようです 】

IMG_1131 IMG_1138 IMG_1135

【 お友達とお別れです 】「お互いにありがとう、お互いにがんばろう。」

IMG_1207 IMG_1202 IMG_1209

【 卒業式準備 】

IMG_1212 IMG_1218 IMG_1211

6年生と1・2年生は下校です。

IMG_1214 IMG_1215 IMG_1216

【 令和6年度高光小学校卒業式 9:30~ 高光小学校体育館 】

令和5年度 高光小学校日記

5年生学級PTC

2023年10月5日 10時39分

 9月30日(土)に5年生の学級PTCが行われました。

 サバメシ(災害時等における調理)にチャレンジしました。ポリ袋に材料を入れ、湯せんで火を通すクッキングです。

 ご飯とカレー、スパゲッティを作りました。できるだけ材料は薄く切りました。

 新聞紙で作った器にポリ袋ごと移して、いただきました。

 いい体験ができました!

   DSCN8823     DSCN8817 

   DSCN8829     DSCN8824

   DSCN8843     DSCN8841

2・3年生頑張れ~‼

Microsoft PowerPoint - プレゼンテーション1